2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

電子ブックリーダのメモ機能

ソニーも日本で発売するとの事「「ソニーにとって第4のエンターテインメント」──電子書籍端末「Reader」で国内再参入 - ITmedia NEWS」。 Kindleユーザからすると気になるのは、電子ブックに対するメモ機能。 というのも、しばらくKindleで本を読んでると日…

IS01(Android)のKernelのまわりを読んでみる

/proc/config.gzとkernel sourceを読んでみたのでメモ。 .configのオプション 見慣れないキーワード"DECKARD"が存在している。ソースコードを読んでみると、LSM(Linux Security Module)機構を使いなにやら制限を加えている様子。 # # Security options # # C…

AndroidのChrome to phone(C2DM)の使い方を研究してみる2。

前回(Chrome to phoneの使い方を研究してみる。 - .h2oのお気楽日記)からの続き。 結構、細かく識別してるみたい。この先が楽しみ。 Google Docs(PDF表示) URLと同様にGoogle docsが開いた。 Youtube C2DMすると、Android側で起動アプリの選択画面(Youtube o…

DCMX miniを使ってみた。

やっぱり、便利かも電子マネー。 もっぱら出先でのネットはiPhoneだけども、もう1台、持ち歩いている携帯に電子マネー機能がついてる事を思い出した。 電子マネーもいくつか種類があるけど、通話料と請求が一緒に来る点に引かれてDCMX miniを導入してみた。 …

モバイルデバイスのAmazon mp3サービス対応状況を調べてみた。

突如として始まった日本向けAmazon MP3。 興味があったので、どのモバイルデバイス(単体でダウンロード&再生)で利用可能か簡単に調べてまとめてみた。 結果、国内では利用できるデバイスが無いという残念な状況。 Androidは一部地域でアプリが提供されてい…

ドコモと世界の通信キャリアのLTE商用サービス

ドコモのLTE、しばらくデータ通信専用らしい。 日本初のLTEデータ端末、国際ローミングにも対応――「L-02C」「F-06C」 - ITmedia Mobile 少し前の記事だけど、北欧の通信事業者テリアソネラ(去年12月にLTE商用スタート)では、LTE一本に絞ったデータ端末(2G/3G…

Android 2.2のHTML5対応状況のメモ

2.2を利用できるようになったので、サクッと調べてみた。 Localstorageは対応済み、ただWebSocketは未対応な様子。 HTML5Testのスコアは176だけど、Firefox(3.6)の139に比べればかなり対応が進んでいるともとれる。 計測サイト:HTML5test - How well does…

Chrome to phoneの使い方を研究してみる。

まあ、理由を付けて遊んでるだけですが どちらかというと興味は、バックエンドがんばっているC2DM(Cloud to Device Messaging)の方が...。一般的な動作(Chrome上で): URL 送ったサイトを内蔵ブラウザで表示してくれる。 Text テキストを選択し、右クリックか…

Android WebViewの調査(DOM API)

AndroidのアプリからWebViewで表示した内容をDOM経由で触りたいという、要望があり少し調べてみた。 DOM APIは結論から言うと提供されていない。 もしやるとすると、以下2つの方法が浮かぶ。今回はJSで何とかできないかな? Javascript連携を利用(webView.a…