2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-2.1.0を試す&gemの管理

ruby2.1.0が12/25にリリースされたのでrails4.0と組み合わせを試してみようとおもった。 RGenGCとメソッドキャッシュ、その他の最適化により、Ruby 2.0やそれ以前のバージョンと比較して高速化されています。 手元の環境で、何も考えずに適当なRailsプロジェ…

cookbookのテストにkitchen-dockerを使ってみた。

今度は"kitchen-docker が動きました - ようへいの日々精進XP"を見て、dockerを利用しcookbookを高速にテストできるkitchen-dockerを知った。まだ開発されて間もないという事も有り、いろいろ引っかかったのでメモしておく。試しにapache2のcookbookをテスト…

cookbookのテストにkitchen-lxcを使ってみた。

"test-kitchen + LXC でさくっと cookbook をテストする(為の環境を作る) - ようへいの日々精進XP"を見てchefのcookbookを簡単にテストできるtest-kitchenと、lxcを利用して高速にテストできるkitchen-lxcを知った。面白そうなので試したところ、いくつか…

rbenv環境にVagrant 1.4をgem管理でインストールする。

なぜか、rubygemでは古いバージョンしか提供されていないVagrant。1.4がリリースされ新機能として「Docker Provisioner」とあったので早速することに。 Docker 対応として Docker Provisioner が追加されました。このプロビジョナを使うと Docker 自体のイン…

dokkuにperlで書いたWebアプリをdeployしてみる。

dockerを利用して自分用のheroku likeな環境を作り運用できるdokkuが便利そうなので、試しにPerlで書いたWebアプリをdeployしてみた。作者のgithubではnode.jsを利用した例が出ていたので、これとは違った物をと考え今回はperlを選んだ。とりあえず、PSGI(P…

Vagrantでpublic_networkのIPアドレスとbridgeを指定する方法

OSX(10.9)でVagrantを利用しているが、少し不満があった。 vagrant up時にbridgeするインタフェースを手動選択する必要が有る点。 [default] Available bridged network interfaces: 1) en0: Ethernet 2) en1: Wi-Fi (AirPort) What interface should the ne…

Debian(wheezy)でdockerを動かす。

docker 0.7のリリースでKernel(aufs)への直接的な依存が減ったdocker。従来はUbuntuが主要な動作プラットフォームでしたが、使い慣れてるDebianで動かしてみた。(既にDebianで動かされている方は何名かいるがapt-getのパッケージ管理を利用できる点が今回の…