2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

最近1年が短く感じる

最近やたら1年が過ぎるのが短く感じる、もうそんな年かなあ。

Win32でramaze データはどこに保存されているの?

昨日は入門チュートリアルを動かしてみたが、次に進む前にちょっとメモ。 定番のRoRではデータはDB(Sqllite3 or MySQL)に保存されているが、Ramazeはそういったサービスを利用していないみたい。どこにデータをストアしているのだろう?と一瞬考えていたら…

ramaze まだ理解できていない点。

AJAXライブラリ等とどうやって連携をとればいいのだろう? 日本語表示はどこまで問題ないのだろう? ■以下はまったこと。 Q. ページで利用するcssやJavaScriptはどこに保管すれば利用できる?A. 最初はテンプレートが保管されている"View"ディレクトリに入れ…

ramaze todolistの実装を始める

まず最初に作成が必要なのが"Model"部みたい。こんな感じに定義してみる。 この時、文字コードをUTF-8で記述してみたところ、ブラウザ側で正常に判定してくれたみたいで日本語も表示だけは問題なかった。 model\todolist.rb require 'ramaze/store/default' …

まずは空の状態で起動してみる。以下のコマンドでWebServer(Webric)が起動しアプリを実行してくれる。

ruby todolist\start.rb [2008-09-xx xx:xx:yy] INFO Starting up Ramaze (Version 2008.06) [2008-09-xx xx:xx:yy] DEBUG mapped Controllers: {"/"=>MainController} [2008-09-xx xx:xx:yy] INFO Ramaze is ready to run on: 0.0.0.0:7000 [2008-09-xx xx:…

ramazeを動かしてみる。

チュートリアルを参考に簡易版"TodoList"を作ってみた。 まずは、プロジェクトを生成する"ramaze --create"を実行する。チュートリアル:http://ramaze.net/tutorials:todolist cd c:\ramaze ramaze --create todolist Creating project todolist Copying sk…

ramazeのインストール

インストールといってもgem環境が入っていれば、以下のコマンドを実行するだけ。(コンポーネントの依存関係でwin32consoleが今回は必要みたい) gem install win32console gem install ramaze これだけでOK!

Win32環境でramazeを動かしてみる。

rubyのWebアプリケーション向けフレームワークといえばRuby on Railsが定番ですがもう少し少スペック名環境で動かしたい時にもっと軽量なフレームワークが使いたくなった。ちょっと探してみるとRamazeの評判が良いみたい。 ちょっと勉強がてら導入してみるこ…

railsのサンプルを動かす際に忘れがちなこと。

各所で公開されているrailsのサンプルを試しに動かしたいときにやりがちなのがDBへのテーブル追加忘れ。 >rake db:migrate rake aborted! Unknown database 'xxxx' テーブル追加なしで"rake db:migrate"を実行して怒られてしまった。

Aspire ONE買ってみました。

今のthinkpadが限界(メモリ386MでEclipseはキツイ)だったので代わりのマシンを探していたのでAspire ONEにしてみました。 早速パーティションをきってLinuxを導入しようと企んでいます。 CDROMドライブが無いので導入するとしたらこの方法でいけるかな?

こんなことは出来るのかな?

STreetViewの面白さといえば、画面をドラッグすることで360度どこの方位の画像を見ることが出来る点があると思う。これってSTreetViewのAPIから値を取得できないもんかと調べてみた。 サンプルコード: var maypano= new GStreetviewPanorama(...); GEvent.a…

StreetViewはどこまで制御できるの>GoogleMAP API

どうやらこの辺に関してはイベントリスナーが実装されてるみたい。 yawchanged pitchchanged こんな感じで使えばいいのかあ。 GEvent.addListener(Pano, "yawchanged", OnYawChanged); 一番詳しくこのあたりを解説されているサイト(参考にさせていただきま…

Google Streetview向けAPI

Google MAP for FLASH APIは便利に使わせてもらっているけど、Streetview向けFLASH APIってないのかな?…残念ながら無い様子。FLASH向けAPIあればFLEXからStreetviewを操作できたのに…。AJAX版のAPIでStreetviewの制御に成功された方。 http://japonyol.net/…

Ruby on Railsでsqlite3。

ちょっと、限られたスペックのLinuxでRailsを動作させることになりそう…。 MYSQLなんて動かしたらそれだけでアップアップな環境なので、何とかならないかと調べてみた。 どうやらRails 2.0.2以降のデフォルトDBはsqlite3みたい。 SQL構文もこの様子だとRails…

ダイソウで携帯用イヤフォンマイク(200円)を買ってきた。

ノイズが乗るのはマイクがいけないのでは?と考え、携帯用イヤフォンマイク(200円)を買ってきた。 EMONE側のイヤフォンコネクターがドコモ等と同じ形状をしてたのに始めて気づいたのはここだけの話 ■結果 会話は厳しい。 イヤフォンマイクを使うことでノイ…

emoneでSKYPEはどこまで実用的?

電話代わりにどこでもSKYPEで通話をしようとした時に、EMONEはどこまで実用に耐えられるのだろう?準備したもの emone skype(PocketPC版) ここからDownload Skype | Free calls | Chat app ■結果 音声を聞くだけなら問題なし。 EMONE単体で通話をしようとす…

モバイルGoogle MAP API

GoogleMAP APIはリリースされてかなり時間がたつけど、モバイルGoogle MAPってAPIが利用できるのか気になったので調べてみた。どうやら利用できるみたい、ただしモバイル版はJavaScriptが利用できない点が原因で制限が多いみたい。携帯でGoogleMapを手軽に表…

GoogleモバイルでStreetView

GPS内蔵携帯の威力に感激な今日この頃、昨日もはじめて行く町でGoogleMAP片手に余裕で お店に着けて感激していたところで、このお知らせ、早速試してみた。なぜかバージョンアップに失敗、仕方ないので一回削除してもう一度インストールしてみた。 どうやら…

どんなサービスがあるのかメモしてみた。

gps

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構提供サービス http://refits.cgk.affrc.go.jp/tsrv/jp/rgeocode.htmlINVGEOCODER

すごい!sekaicame

これのためだけにiphone買ってもいいかと思えるアプリが登場した。 その名も「SekaiCamera」iPhoneで位置情報を取得し、位置情報?にタグ付けられた情報を iPhoneのカメラでリアルタイムに撮影している画面に合成して、表示するアプリみたい。 すごいの一言…

どちらかというとAdd-in環境がほしいなあ>Chrome

まだ仕組み自体が存在していないみたい。 残念だなあ。

Chromeのプラグインの仕組みについて調べてみる。

マルチプロセス構造をとっているGoogle Chrome。プラグインによる拡張もきっと考えていると思い資料を探してみた。どうやらIPC通信(Windows上ではおそらくcom)を使って実現させるみたい。おなじWebkitコアを利用しているSafariもPluginがいくつか紹介され…

Firefoxの現行JavaScript Engine”SpiderMonkey”をCygwinで動かす。

この中でまずはWindows上で高速に動かす事を念頭にSpiderMonkey 1.7のコンパイルにチャレンジしてみた。参考にさせて頂いたページ:(こちらのページでは1.6ベースをコンパイル) ケーズメモ $ wget ftp://ftp.mozilla.org/pub/js/js-1.70.tar.gz $ tar zxvf…

コンソールで利用できるJavascriptエンジンをまとめてみた。

昨日はあまりの問題の多さにギブアップしたV8コンパイルですが、どうしてもコンソールにてJavascriptを動かして遊びたいためにほかに手が無いか調査してみた。 JavascriptEngine 特徴 URL SpiderMonkey Firefoxで利用されている、C言語で記述されている。 ht…

ChromeのJavascript Engine v8をCygwin上で動かしてみる。

ChromeのJavascript Engine v8をCygwin上で動かすためのチャレンジ。 まずはv8のソースコードをチェックアウトしてみる。 ファイル数は1000越えと多そうだけど、UNITテストコードも多く含まれてるみたい。 $ svn co http://v8.googlecode.com/svn/trunk/ v8 …

EMONEからG-bookへbluetooth 〜設定を行う。

Car

EMONEのbluetoothを有効にする。 G-bookのbluetooth設定画面を起動させPINを設定する。 EMONEのbluetoothデバイス検出を有効にしてG-book側のbluetoothを検出しPINを入力し設定する。 G-bookのオーディオの画面からHDD/AUXのbluetoothを選択する。登録が成功…

EMONEからGbookへbluetoothで音楽を飛ばす。

G-bookでbluetoothのちょっとした実験をしてみた。 TOYOTA社の標準カーナビに搭載されているG-book。携帯電話のハンズフリー通話を売りにしてbluetoothを搭載している。実はbluetoothのA2DP(Advanced Audio Distribution Profile)にも対応しているため、bl…

Chromeの利用規約が…?

利用規約EUALを精査すると「Chrome使用中に作成した情報を全部グーグルが使っていい」という事みたい。 とりあえずこのBLOGはFirefoxで作成しているのでセーフのはず。 ダウンロード時に表示されるGoogle Chrome 利用規約ページ。各所で話題になったため英語…

Haikuにチャレンジ。

確かに手軽でこれなら続けられるかも。ちなみにBLOGの記事とリンクさせたいときはどうするのだろう?

Chromeもうまとめサイトが出来てる。

みなさまお仕事早すぎデス。 え、Chromeってgdbライクなjavascriptデバッグ環境も標準で搭載しているみたい。 まとめサイトを見てはじめて知りました。 Google Chrome β1 使い方辞典 画像が多くてわかりやすかったです。 Google Chrome まとめWiki