2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Wzero3(003/004/007/011/020)向けAndroid(R1)Kernel

皆様のご協力のおかげでWzero3シリーズでAndroidを動作させられる可能性の高いKernelを作成する事ができました。限りなく実験版ですが興味がある方はどうぞ。New kernel release.: .h2o LAB なお、WS003SHの起動方法についてはAndroid(R1) Kernelバージョン…

Android(R1) Kernelバージョンアップ(2.6.29)

2.6.27系のメンテが厳しくなってきたので、先行してちょっと作ってみました。 2.6.29をベースにしているため、もしかしたらWS007SHの方はタッチスクリーンを利用できるかもしれません。(組込み済み・ただテストできていないです) http://doth2o.up.seesaa.…

新型FONおもしろそー

NASになるってことはUSBポートついてるってことだよね。 これってDebianとか入れて簡易サーバーにならないかな?http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/23/063/もうちょっと調べてみた。RAMが32MBってのがサーバ用としてはちょっとネックかな。 http://fo…

Google Chrome for LinuxをDebian(Lenny)で動かす。(動作OK)

何気なくKernelのアップを行って"apt-get update & apt-get upgrade"を動かしたとき一瞬目を疑った。そこにはChromeの文字が。 そうやらWindows版とは異なりaptでアップグレードする方針みたい。 アップグレード完了後、起動させてみると無事動きました。 前…

LinuxKernelに独自番号を振りたい。

そろそろAndroid Kernelのバージョン管理(ソースコードとBlog上の公開日)が厳しくなってきた。 なんとかzImage側いバージョンを埋め込んでしまいたい。 .conigのEXTRAVERSIONを使えばできそうな感じなんだけど...。

Wzero3(003/004SH向け)Android(1)お試し版公開(Rev3.2)

Wzero3(003/004SH向け)向けに起動時のW-SIMリセットを停止したkernelを公開します。 これで動いてくれるとよいなぁ。 ワクワク。 http://doth2o.up.seesaa.net/image/zImage20090624.zip あいかわらず、実験版には違いないのでその辺ご理解ください。 使い方…

あれ、コメントの返信がうまくいかない。

操作間違えてしまった? はてなmyページでは表示されているコメントがblog上見えてない。なんで?

Wzero3(003/004SH向け)Android(1)お試し版作成中

Aspire Oneの起動不能の件、有名なBIOSのバグだったために、まとめサイトに情報があり、BIOSアップデートで何と復活しました。さてWzero3(003/004SH向け)ですが、興味をもって頂けてるようなのでパッチを試すことにしました。とりあえず、修正とビルドは終わ…

Wzero3(003/004SH向け)Android検討

PCが(涙)な状況なのでせめてパッチあたりを見直してみるかと、読み勧めていると「003で起動不能になるケースを修正した」パッチにたどり着いた。この処理を追加したkernelrev4使ってみたいかた居られますか?ちょっと準備に手間がかかるのでしばしお時間く…

AspireOne Biosが吹っ飛びました><。

初期出荷のBiosを使っていたためか、Biosが飛びました。あわせていろんなものも吹っ飛びました。 復活するまで時間かかりそうです><。

GDDフォン(HTC-magic-dev)のGPS機能に驚いた。

GDDフォンSIM無し(当然ですが)でもふつーにGPS測量が利用できています。 *1 ところが、携帯電話というカテゴリーで見ると結構珍しい。 携帯電話に「GPS機能あり」と歌われて早数年立ちますが、キャリアの設備等(基地局)になんらか依存しているケースが多…

W-ZERO3でAndroid(R1) 〜LowMemoryKiller

動かしてくれる方がいそな感じなので、KernelModuleを作成してアップロードしました。 http://doth2o.seesaa.net/ 使い方 SDカード直下に"lowmemorykiller.ko"を配置。 LinuxLoader起動。 SDカードをマウントして以下のコマンド実行。 # mount /dev/mmcblk0p…

W-ZERO3でAndroid(R1)〜メモリー不足の対策検討

WS007SHのAndroid起動に時間がかかる件、コメントで「zakiさんにメモリー不足が原因では」と指摘をもらい、解決策としてSWAPを作る方法を教えていただきました。 ただ、ちょっと気になるのがリナザウシリーズではメモリー不足による起動時間の劣化が発生して…

W-ZERO3でAndroid(R1)を動かす(キーレイアウト)

遅くなりましたが、キーレイアウトを公開しました。 アドエス正面パネルのキーが利用できればMore Coolなのですが、ちょっとハードル高そうなのでギブしてます。Android(R1) Kernel rev3 Release for WZERO-3: .h2o LAB なお、現状のキーアサイン(WS011SH)は…

Wzero-3用Android Kernel rev3公開です。

修正点は動画のとおり、キーボード(カーソルキー)の件です。 rev2からrev3への変更点 カーソルキーが有効になった。(動作確認はWS011SHのみ) あいかわらず、実験版には違いないのでその辺ご理解ください。 http://doth2o.up.seesaa.net/image/zImage2009…

W-ZERO3でAndroid(R1)を動かす(カーソル動いたよ!)

従来公開しているKernel(rev1,rev2)ではキーボード(カーソルキー)が使い物にならないという問題がありました。><。なんとかそのあたりをまともにするメドがついたので、動画をアップロードします。*1 だんだんGDDフォンに近づいている感じです:P *1:撮…

W-ZERO3でAndroid(R1)を動かす(動くかな?)

すこし時刻が早めですがblogのアップデートです。 前回公開したKernel rev1では、WS007SHでAndroid側の起動(GUIが利用可能になるまで)に時間がかかるという現象が発生しておりました。 ちょっと調べたところ、アドエス向けの改造が影響(><。)している…

BootCampでデフォルトの起動OSを変更できないのかな?

osx

Mac mini上にOSXとDebian Linuxを同居させてるけど、ビルドの関係でデフォルトはLinuxにしたい。Appleのサイトを探してみたところ「Mac OS X の「起動ディスク」環境設定」でデフォルト起動OSを設定できるらしい。これで無事解決。参考: http://docs.info.a…

OSXでAndroid SDK(Eclipse)開発環境を立ち上げる

Mac miniでもインストールできるということでセットアップしてみた。 参考: http://developer.android.com/sdk/1.5_r1/installing.html

悲しいよ GDDフォンでWifi ADHOC通信ができない。

現状、GDDフォンで通信を行おうとするとWifiがメインだけど、出先に常にアクセスポイントがあるとは限らない。そんなんで、代わりの方法としてアドエスをルーター化(WifiSnap)してみたけど、GDDフォンがADHOCモードのアドエスを検出してくれない。何度か、ス…

GDDフォンで試してみた「Androidのストリートビュー」AR(拡張現実)がほんとに実用化できそう。

電子コンパスや加速度センサをー内蔵しているGDDフォン。 この動画で0:35付近から紹介されてる、ストリートビューを動かせるか試してみた。 最初設定方法がわからずしばらく悩んでしまったけど、この手順でいけたのでメモ。 手順 Wifiを有効にする。 地図ア…

ロゴ光ったよ! Android(1.5)をWS011SHで動かす。

きっともう一歩だよ!起動までたどり着けたら、GDDフォンと起動時間の比較してみたいなぁ。

ただちょっと問題が>w-zero-3でAndroid

実はGDD PHONE(HTC Magic)を友達経由で利用できることに。早速サンプルコンパイルして実機で動かしてみました、すげーはえー。 なんかしばらくの間、そっちにエネルギー使ってしまいそう><。

WS003SH/WS007SHでもAndroidを動かしたい。

Kernelのソースコード眺めて気になったのがタッチスクリーン周り。そういえば公開しているkernelって、003SH/007SHのコードを参考に機種判定を入れて、WS011SHのタッチスクリーンを有効にしているはず(結局動作させられず)。このタッチスクリーンのドライ…

w-zero-3シリーズでAndroid(R1)を動かす(状況まとめ)

みなさまのおかげでWS011SH以外でもAndroidが起動している事がわかりました。ちょっとw-zero-3シリーズでの動作状況をまとめてみます。 機種 起動状況 備考 WS003SH × WS004SH ? WS007SH △ 起動に10分近くかかる WS011SH ○ WS020SH ○

HTC Magicすごい。

昨日はさっと流してしまったけど、電子コンパスを積んでるみたい。GoogleMAPと組み合わせるとナビの精度が上げられそう。 あとはSekaiCameraの様なAR系の方も、端末がGPS&加速度センサー&電子コンパス積んだことで、ブレークスルーしそう。

アドエスでAndroid(1.5)ロゴまで進みました!

もう一息でロゴ表示までいきそうな感じ。[2009/06/10 00:35]追記ロゴ表示までは進めました。ただ写真を取れる道具が無い環境なので明日にでもアップロードします。また一歩すすめたよ(^^)v

twitterはじめました。

遅ればせながらですがtwitterはじめました。興味があればどうぞ〜。http://twitter.com/dot_h2o/

誤記が多かったので修正しました。

GDD2009で事前登録者にHTC magic(dev)が配られたらしい。

すげー、Google。アンドロイドのアプリ開発って端末ないのがネックだったけどこれで状況かわるなあ。 それだけアンドロイドのアプリ開発者増加を望んでるということなのかな? HTC MAGICの仕様 興味がある所だけ抜粋です。 項目 概要 Processor Qualcomm® MS…