2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

コードカバレッジ測定のお勉強

GCCのアプリでgcovというコードカバレッジを測定するアプリがある事を教わったので、忘れないうちにメモ。どうやら、gprofと同様にgccでコンパイルを行う際、ターゲットコードにプロファイラーを埋め込み、実行完了後に、命令の実行網羅率(コードカバレッジ…

メーカの技術ジャーナル(技術論文)をチェックするアンテナを更新

ちょっと追加。上場している大手のメーカだと大体、研究開発の成果を技術ジャーナル(技術論文)という形で公表しているみたい(呼び名ははそれぞれだけど)。歴史も含めて一度詳しく、追っていみたいなぁ。あと海外のメーカとかもどうなんだろう?はてなア…

Fastlane Liteすげー

iPod Touch向けのカーレーシングゲームFastlane Lite。PSPのリッジレーサ並み3D表現に驚かされました。ただ、ハンドルの操作方法が本体を傾かせるタイプのため慣れるまでは悪戦苦闘でした。

Mac OSXの高速化を試してみる。

OSX

Windowsと同じくOSXもアニメーションなど重たい機能が有効になったまま出荷されてる。これらの設定を変更するだけで結構OSを軽くできるみたい。特にアニメーション関係はVNC経由で利用するときに結構な差になりやすそう。まずはOnyXというソフトを導入して細…

Getting Started with iPhone Developmentを読んでサンプルを動かしてみた。

とても初歩的な内容ですが、objective-cを詳細に知らなくても、GUI付きのサンプルプログラムを作成できる所まで解説しています。絵が多いのも助かりました。Mac(Cocoa)環境は初心者という事もあって、UI作成に書かせないInterface Builderの使い方の基礎を学…

Debian環境を作るためのメモ

pbuilder:chrootを行いパッケージをビルドするためのツール。 https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuPackagingGuideJa/gs-pbuilder http://www.netfort.gr.jp/~dancer/software/pbuilder.htmldebootstrap: chrootした環境にパッケージを展開してベースイメー…

Microsoft、スマートフォン「Sidekick」のOSにNetBSDを採用?

MSがAndroidに対抗してスマートフォンを開発しているという噂は前からあったけど、NetBSDをベースにする可能性があるとの事。WindowsMobileはどうするのでしょうか?ただ、OSの移植性の高さを考えるとNetBSDはかなり優秀ですし、この上でWMをエミュレーショ…

aspire one SDカード 抜けない

結構有名な話だったらしい>SDカード 抜けない問題。公式サイトにも回避策(要は左のメモリスロット使っちゃだめ)と書かれていた。でもこの通りやっても抜けないんですが(汗初期不良っていつまで受け付けてんだろう>メーカ。http://www.acer.co.jp/one/fa…

読みたい本「Virtual Machine Design and Implementation in C/C++」

Virtual Machineに関して本格的な洋書がある事にはじめて気づかされた。ちょっと見せてもらったけど「30日でできる! OS自作入門」のVM版みたいな感じ。時間があったら本格的に読んでみたいけど(汗

東芝「高性能スマートフォン「TG01」を発表」

動作クロックは1GHzに達しているらしい。OSはWindowMobile6.1。ドコモから発売されるみたいだけど、いったい価格は行く欄になるんだろう。ここまでくると通常のWindowsを動かしてほしいよ。東芝が超高性能スマートフォン「TG01」を発表、1GHzのCPU搭載やDi…

MVNO増加中「ソフトバンク、イー・モバイルとの協業で定額制データ通信」

同じWCDMAなのでローミングって事なのかな。たしかにソフトバンクが網の設備投資を縮小しているという話を聞いたけど、他社を頼るのはよっぽど厳しい状況なのかな?ソフトバンク、イー・モバイルとの協業で定額制データ通信を開始――3月上旬から - ITmedia Mo…

PythonのスクリプトをEXE(実行形式)に変換する。

Perlと異なり完成度が高く、難易度が低そうな感じ。とりあえずこのページを参考にして、ちょっとやってみる。http://python.matrix.jp/modules/py2exe.html

UQ向けのWimaxの機材はどこのメーカが納入してるの?

バックボーンがサムスン、課金がCTC、端末がNECか。実績ありそうだから、トライアル申し込んでみようかな?SAMSUNG CTC、UQコミュニケーションズのモバイルWiMAXのセンター設備供給ベンダーに選定 | RBB TODAY モバイルWiMAX端末をUQコミュニケーションズへ…

商用WiMAX「WiMAXのUQコミュニケーションズ、2月26日に試験サービス

*[雑多]商用WiMAX「WiMAXのUQコミュニケーションズ、2月26日に試験サービス開始 」 WiMAXの規格に近い韓国のWibroの実績から考えると利用者が少ないうちはかなり高速通信が安定して実現しそう。ただ、カーバーエリアが首都圏に限られてる点は痛いかも。あと…

Windows7、次のリリースはRC版

もうWindows7は今年のクリスマスに間に合わせるぞ、みたいに見えます。この前の決算といい、結構追い詰められていたりするのかな>マイクロソフトちなみにサーバ用OSはどうするんだろう?Windows7、ベータ版の次はいきなりRC版 | スラド

PythonでSocketプログラミング

国内ではPerlの普及率が高いせいか相対的にPythonの情報も少ないみたい。ちょっとSocketについて学びたいために、コードを紹介していたサイトをブックマーク。Perlに比べて実はSocketの難易度は低いかも>PythonSocketServerモジュール http://f59.aaa.lived…

CrosstoolでSH4向けクロスコンパイラー

特に問題なくビルドできた。とりあえず第一関門は突破かな?

OSXへLinuxからVNC(gvncviewer)で接続してみる。

特に考える事もなく簡単に接続できた。 $ gvncviewer 192.168.0.1 気になっていた事。 漢字入力は問題なし(OSX側のIMEが動くため) VNCを超えたコピー&ペーストはうまくいかない。 描写速度は実用範囲内 十分使えそう。(この投稿もgvncviewer経由でOSX を…

Debianをフルビルドするためには?

また悪い癖がでてしまいDebian Linux(Package込み)をクロスでフルビルドしてしまおうとの試み。どうやればいいのか情報があまりに少ないけど、どうやらDebian環境を構築するツール「debootstrap」がキーになるみたい。しかしどこから手をつけたらよいのかな…