2012-01-01から1年間の記事一覧

Android端末でHDDレコーダ録画番組をみる 〜失敗編

ちょうどAndroid4.0端末向けに無料のDLNAクライアント(DTCP-IP対応済み)がリリースされたので試してみた。 DTCP-IP対応「Twonky Beam」がダウンロードできるようになった。また最新版では、著作権保護としてPlayReady、HLS/AESをサポートする。動画配信サ…

homebrewでnode.jsをインストール&管理する

ソフトのインストールは極力管理ソフト経由で行いたい、そうしないと依存関係の管理がめんどくさいので。 さて残念ながらデフォルトのhomebrewではnode.jsをインストールする事ができない。 そこで、外部パッケージを活用してhomebrewに設定を追加する事で、…

tumblrで特定分野「ネットワーク技術(SDNやOpenFlow)」をおいかけてみる。

アカウントをとっても有効活用できていなかったtumblr。 ためしに、興味のあるネットワーク技術分野「特にOpenFlowといったSDN(Software-Defined Network)技術」についてメモしたり、まとめたりする場所としてtumblrを使ってみることにした。 ゆっくりやって…

iPadでマインドマップライクな図形を描くアプリ

とりとめのないアイデアを整理するときに重宝するのがマインドマップ。 いろいろ種類のアプリがあり、実際につかってみたアプリを並べてみた。 Idea Sketch(無料) つくったマップからOutlineを作成する機能がある。またオプション機能購入でiCloudへの保存が…

Google Currentsを使ってみた。 その2:Flipboardとの比較

いまいち使い方を理解できていないので、両方を少しずつ使いながら比較を行って機能を整理してみたのでメモ。 今のところFlipboardとiPadの組み合わせが一番使い勝手がよかった気がする。 アイテム Google Currents Flipboard 備考 モバイルアプリ iOS,Andro…

Google Currentsを使ってみた。

とりあえず、面白そうなので試してみた。 今回はAndroid,iPhone4,iPadの計3種類のデバイスで試してみる。 概要 WebサイトやFeedを、雑誌を読んでいるかのように閲覧できるFlipboardライクなアプリ。 具体的な利用イメージはデモ動画をみるのがよいと思う。 …

A5プロセッサー(32nm?)と省電力技術

CPU

1080p対応の新型Apple TVや値下げされたiPad 2でA5プロセッサーは32nm製造プロセスを採用かと報道があり少し、驚かさせられた。(これはCPUのX線写真でダイ部分の面積を計算した結果が根拠のようだ)それにしても消費電力が増加した新型iPadではなく、省電力…

Androidエミュレータの進化

Androidエミュレータが進化している! しばらくさわらないうちに機能追加だけでなく、高速化の改良も盛り込まれており使った感想を簡単にメモ。 x86ベースのイメージの提供(Android 2.3.3) Intel Hardware Accelerated Execution Manager(R17) さらにx86ベー…

はてなダイアリーでiPhoneアプリのリンクを貼る

はてなダイアリーでiPhoneアプリを紹介したいときに手軽なやり方がわからずすこし調べたのでメモ。 Appleのサービス(Link Maker)を使う。 iTunes Link Maker 上記サイトでアプリ名から検索を行い"iPhone App リンク"をクリックすることで、リンクを取得でき…

ARMアーキテクチャbig.littleの資料

ARMの省電力技術「big.little」少しづつ詳しい話が出てきているが、下記の資料ではソフト周りの話を含めてる点で興味深い。Task migration and integration into Linux Power Management

Flashの動画再生でコマ落ちする?

ふとYoutubeで動画を見ていると以前ならスムーズに再生できていた動画がなぜかコマ落ちして表示される。CPU使用率とか見てみたけど特に異常なし。 ブラウザを変えて(Firefox →Chrome)みても変化がない。 設定が関係してるかと思い、動画上で右クリックを行い…

iOS5.1へのアップデートができない(解決編)

早速iOS5.1にアップデートしようと、iPhone4からWifi経由でアップデートを始めたけど「残り時間を計算中…」の表示の後にエラーが表示され先に進めない。 数回エラーを繰り返した後、AppleのQA:「iTunes から iPhone、iPad、または iPod のソフトウェアアッ…

Haswellマイクロアーキテクチャとトランザクショナルメモリ

CPU

インテルがHaswellマイクロアーキテクチャで、トランザクショナルメモリサポートのアナウンスを行ったと聞き個人的にはとっても期待している。 このトランザクショナルメモリはマルチコア環境のボトルネックを解決する可能性がある技術だからだ。 前置きが長…

Chromium for Android(Part 0 ビルドのための情報収集)

Chrome betaがAndroid 4.0向けに登場したけど、なかなか評判がよいみたい。 Google は、モバイルを日々活用する方が世界中で増えている中、デスクトップと同じようにスピーディでシンプルなウェブブラウジング体験をスマートフォンやタブレットでも提供した…

Chromiumのbuild on OSX Lion(Part1)

osx

久々にChromiumのビルドを試してみようとしたところ、Syncコマンド実行時にSSLがらみのエラーが出てしまい先に進めない。 $gclient sync (一部省略) svn: OPTIONS of 'https://src.chromium.org/svn/trunk/src': Server certificate verification failed: …

iOS5のリマインダーとクラウドサービス

iOS5で搭載されたリマインダー、iCloud経由でもアイテムとステータスを確認でき、結構便利に使えてる。 せっかくなので普段持ちあるいているAndroid端末側や、PCでも同期してリマインダーを使えるととっても便利だと思う。 そこで、できるだけ3rdPartyの追加…

モバイル環境でGoogle Readerの購読先(RSSサイト)追加

ふと出先や何気ない会話がきっかけで、面白そうなBlogを見つけた時にRSSリーダーに追加を行いたい事はよくある。 こうした時にRSSリーダーアプリから追加を行えればとってもよいのだけど、あんまりやり方については聞いたことが無い。 簡単に調べて見た結果…

AndroidからGoogle APIs Client Library for Javaを使ってみた Google Task編(1)。

Google社の提供するサービス。とっても便利だし、APIがきちんと提供されているところも素晴らしい! さて、今回はGoogle APIs Client LibraryでサポートされているGoogle Taskを、Androidから使った時のメモ。 Android自体はJavaベースのためClient Library …

DTV-X900で録画した番組をDLNA(DTCP-IP)でBraviaに飛ばしてみた

DTV-X900で録画した番組をDLNA(DTCP-IP)でBraviaに飛ばして再生してみた。 DLNA(DTCP-IP)周りをいじった事がなかったので、ちょっと不安であったが意外とあっさり再生できた。 次は、AndroidのDLNA(DTCP-IP)クライアントで再生できるか試してみるか。 環境 S…

DEC Alphaのエミュレータ

一時、世界最速のCPUとして販売されていたAlpha Chipとそのシステム。 皮肉にも、Alphaがフェイズアウトする間際の2003年中盤に、米国で1番と2番に速いコンピューターは共にAlphaプロセッサを使用していた。前者は4096個のAlphaプロセッサのクラスタである。…

Xcode4.2とFile’s Owner

osx

ひさびさにiOSアプリを作ろうと思い開発環境をセットアップしたところ、Interface Builder周りが変わっていてびっくり。 Xcode4.2 新機能 – Storyboards let you design multiple iOS screens, and define the segues among them – Automatic Reference Coun…