2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

PC2M Website Transcoder for Mobile Clientsを動かす 〜調査編

たまたま友人から教えてもらったモバイル向けのサイト変換アプリケーション。 実績が結構ある上に、オープンソースで自分でカスタマイズできる点が良さそう。 PHPベースなのでOSX環境でも、比較的簡単に動かせるかも。http://www.rcdtokyo.com/pc2m/note/

OSX(10.5)でWeb(php)開発環境を整える。

せっかくUNIX環境がお手軽に利用できるOSX。 今後のメンテを考えて標準導入されているアプリを上書きしないで導入する事にします。 今回もいくつかのサイトを参考にしながら環境構築しています。 今回の目的:OSX上のApacheでPHP(およびライブラリ)を利用可能…

Wzero3でGoogleSync 〜導入編

「Google SyncがGmailのプッシュ配信に対応」という記事を読んで初めてGoogle SyncがWMに対応していたことを知った今日この頃。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/24/055/?rt=naすでに何名かの方がWzero3でGoogleSyncの動作させていたので、まずはGo…

Mac miniでサウンドデバイスが認識されなくなってしまった。

OSX

iTuneで音楽を再生しようとしたところまったく音が出ない。音量が小さいのかと思って調べたけど、環境設定のサウンド出力欄にサウンドデバイスが表示されていない。そういえば最近、起動音を聞いていなかった気がする...。 あせってインターネットで類似ケー…

Bravia(ブラビア)のDLNAで遊んでみた 〜Mac OSX編

少し前にWindows環境でDLNAサーバとブラビアの組み合わせを試してみた。 Bravia(ブラビア)のDLNAで遊んでみた 〜調査編 - .h2oのお気楽日記 今度は最近メイン環境となってきたMac mini(OSX)でどこまで遊べるのか試してみた。 OSX DLNA Server 有償ソフト Med…

Pubsubhubbubを動かしたい。

GAEを利用すれば比較的簡単に動かせるみたい。 せっかくOSXが使える環境なんだから少しは試してみようかな。参考: http://d.hatena.ne.jp/snaka72/20090902/1251916771

LANDISKでWebアプリの試験環境を作る。

sh4

簡単なアプリを動かしてみたいとき用に開発環境をLANDISK上に準備する事にした。 実は少し前にLANDISK(sh4)環境でRuby on Railsを動かせないか色々やっていたのだけど残念ながら失敗してしまった(NGはgemでおきてしまっていた) 他に方法がないか探していた…

Netwalkerで遊んでみた。

ちょっと触れる機会があったので10分程度遊んでみた。良かった点 液晶ディスプレイの出来 電源ON/OFFのスピード もうちょっとな点 ポインティングデバイスの使い勝手(慣れ?) 通信環境(WSIMスロットつけて欲しかったなぁ) 購入するかどうかは、さすがにち…

Google Fast Flipすげー。

低速回線でもサクサク動くのでとっても便利。 また、モバイル版(iPod TouchでURLにアクセス)もサクサク動くので快適。 さすがにブラビアのブラウザには対応していなかったけど。 早く日本語ページ対応しないかな?http://fastflip.googlelabs.com/

Japan Linux Symposium見に行きたいなぁ

時間があれば基調講演も聴きに行きたいのだけど難しいかも。 オフィシャルなUstreamとかで中継される事に期待かな。

Android1.6

もう1.6のSDKがリリースですか、あいかわらずリリースが早い...。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/16/news036.html そういえばGDDフォンのファーム1.6に上げられるのかな?

Bravia(ブラビア)のDLNAで遊んでみた 〜調査編

どこまで動くのかわからなかったのでとりあえず試してみた。 Windowsで動くDLNAサーバ WindowsMediaPlayer11 coRockets TVersity 一番お手軽なWMP11を利用することにしてみた。動いた実績のまとめ:*1 コーデック 動作 備考 wma ● mp3 ● wmv × クライアント…

Bravia(ブラビア)KDL-19J5で遊んでみた。 〜ブラウザを動かしてみる

ひょんな事からBravia(ブラビア)KDL-19J5で遊ぶ事ができる事になった。商品のサイト: http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-19J5/ 遊んでみたい機能はとりあえず以下の通り。まずはブラウザを試してみた。 内蔵ブラウザ たしかフルブラウザだったはず。…

ハンバーグを食べにいった「ゴールドラッシュ」

Blogで紹介記事を見てずっと行きたいと思っていたハンバーグ専門店の「ゴールドラッシュ」。 ふと渋谷に行く機会があったので立ち寄ってみました。 その場で焼き上げるスタイルのためとっても熱々です。 しかもデミグラスソースもおいしくて大満足でした。 …

地域WiMAXでキャンパスをカバーする

モバイルWiMAXで知名度の高いUQコミュニケーションズとは異なり、あまり騒がれてこなかった地域WiMAX。 これが具体的な形「慶應義塾大学SFC研究所をカバーする」形でサービスを開始するらしい。 アナウンス: http://www.openwp.net/news/30b530fc30b9958b59…

おまかせ録画機能

曜日がきまらず、不定期に放送される番組(たとえば、NHKスペシャルとか)を録画したいと思い、HDDレコーダのマニュアルを読んでいたところ、「キーワード指定で自動録画」の機能を見つけた。 検索条件を指定するとEPGを元に録画予定候補の番組をリストアッ…

Mac Miniの熱暴走とその対策2(ファンが回りっぱなしで止まらない)

OSX

前回のPMUリセットで熱暴走する事はなくなったんだけど今度はファンが回りっぱなしになってしまった。前回の記事: http://d.hatena.ne.jp/dot_h2o2/20090906/p1 さすがにコレはうるさい。 またまた調べてみるとPMUリセット後、そうなる事があるらしい。 コ…

「パソコン創世記」を青空文庫で読む。

@ITの記事を眺めていたところ「パソコン創世記」という言葉が目に留まった。参考: http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/001/01.htmlいったいいつの話なのかと、読み進めてみると始まりは1970年代後半となっていた。 この本は青空文庫で公…

tumblrクライアントのまとめメモ

tumblrで遊んでいると、モバイル環境からも投稿してみたくなった。どんなクライアントがあるのかメモってみた。 携帯電話 reblog.ido.nu(テスト予定):ido.nu WindowsMobile 見当たらない…。 iPhone iview(テスト予定):http://ido.nu/kuma/iview-iphone-app-…

Mac Miniの熱暴走とその対策

OSX

OSXでネットを見ていたら、いきなりMacMiniがの電源が落ちた。 なんだろうと思いMacMiniに触ってみると、とんでもなく熱い。しかももう一度電源を入れてみたところ、ファンが動いている気配がない。これってちょっとやばくない(汗 さすがにこれは故障かと思…

WindowsMobile6.5とInternet Explorer Mobile

10/6発売予定となったWindowsMobile6.5。どちらかと言うと搭載しているブラウザ(Mobile IE/Internet Explorer Mobile)側にちょっと興味を持ったのでメモ。参考: http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090902/336346/ 6.5に搭載されるIEのベースコ…

GNU Partedでディスクのリサイズ on sh4

sh4

x86環境では普通に使われているGNU Parted。USL-5P上のLinux(sh4)でも利用できるのか試してみた。 リサイズの前にFsckでパーテションのエラーチェックを行う。 # fsck /dev/sdb1 /dev/sdb1 was not cleanly unmounted, check forced. Pass 1: Checking ino…

iモードでSlideShareはできるの?

モバイル対応(ベータ)を謳っているSlideShareだけど携帯(iモード)からどうなんだろうと、駄目もとで試してみた(公式に謳っているのはOpera Mini)。 結果:画面がホワイトのまま先に進めず。 まあしかたないのかなぁ

iTunes Card購入

帰りがけにセブンイレブンに寄ってみた所、iTunes Cardを電子マネーnanacoで購入すると20%ポイントバックの文字が目に留まった。 ちょうどアプリの購入でポイントが0に近かったので早速購入する事に。 ちなみにポイント付加は月末みたい。

ホットボンド(グルーガン)を購入した。

何かと工作に便利そうなホットボンド(グルーガン)。 あったら便利だなと思っていたところ、たまたまダイソーで売っているのを見かけて購入することに。 お値段\315(本体)と¥105(グルースティック)で計\420。 早速コレを使ってケーブルの修理っと。