ruby

ruby-2.1.0を試す&gemの管理

ruby2.1.0が12/25にリリースされたのでrails4.0と組み合わせを試してみようとおもった。 RGenGCとメソッドキャッシュ、その他の最適化により、Ruby 2.0やそれ以前のバージョンと比較して高速化されています。 手元の環境で、何も考えずに適当なRailsプロジェ…

Gem環境でGit管理のRailsのプラグインが導入できない。

発生したのはWin32環境、やっぱりgitコマンドが無いためにおきてた。 エラーメッセージが特に出ない、でもインストール失敗というパターンはもうこりごり。 そんなわけでWindows用のmsysGitをインストールして無事解決。 >ruby ./script/plugin install git:…

ソフトウェアテストとカバレッジ

Rubyのすごい点として新しいツールが日々生み出されていく点。最近知ったソフトウェアテストのカバレッジを自動的に計算して表示してくれるrcov. カバレッジ数値を見ながら作業できるのでモチベーションも保てそう。eigenclass - rcov: code coverage for Ru…

お勉強してみる「merb」

目的よりも方法論を優先して(現実逃避)いますが今日も派手に方法論の研究。 ちらほら聞くようになってきたけど「merb」ってなに?railsとどう違うのという点を中心にまとめてみた。特徴をつらつら書き出してみる。 MVC(モデル・ビュー・コントローラ)フ…

gvimでautocomplpop.vimを利用する。

Unix使いになってしまったせいか、「Windows上でもVimが使いたい!」となってしまった。最近はRubyのコードばかり書いているが、そのとき欠かせないのがキーワードの自動補完をしてくれる「autocomplpop」。さてWin32環境でgvimと組み合わせて動くかな?結論…

gvimって結構便利かも。

Windows上ではもっぱらSakuraEditorを利用していましたが、gvimに興味を持ち試してみることに。最大の理由はRubyのコードの自動補完を行える”autocomplpop.vim”を見つけたため。

Gem installが重い。

Win32環境でrubyを利用していますが、アプリのインストールに効果的なgemを利用すると、途端にメモリー(今回は420MB!)消費量が跳ね上がります。 ATOMで動かすにはちょっとストレスがたまるところが悲しいです。

Ruby on Railsのモデルについて

とあるアプリでモデルをHistoryと定義し、db/xxx_migrate.rbを見てみるとhistriesと言う定義が自動的に生成されていた。モデルの複数形への対応、凄すぎ。

Ramaze::Storeの使い方

Ramaze::Storeを使って、主キーに対して複数列のデータを格納する方法がわからなくてTry&Errorをしていた。こういう書き方をすればいいみたい。ただ、Rails等と比較して、モデルのわかりやすさという意味で、ActiveRecodeを利用したほうが良いのかと思えてき…

RamazeでSQLite3を利用するには?

通常Ramazeではデータの保管にyml形式のファイルにレコードを書き出すが、データ量が増えたときの事を考えて調査してみた。方法としてはDBコネクター(http://sequel.rubyforge.org/)を利用する方法がもっとも手軽みたい。

デフォルトでramaze はどういうデータ構造が利用できるの?

サンプルの"TodoList"のコードを読むと、連想配列(ハッシュ)を利用している用に見えるけど、レコードみたいな形でインデックスに複数の項目をひもづけたいときどうやるのだろう?Ramazeのexmpleページを見て勉強するのが手っ取り早そう。 Ramaze • The Web…

忘れないうちにメモ:win32でgem(ruby)

ramazeやRoRを動かすときに必須なのがgem。 AspireOne環境に変わったのでrubyがつかえず、Windowsへの 再導入方も忘れかけてあせった.忘れないようにメモ。準備するもの: ruby-mswin32 gem(http://docs.rubygems.org/)バージョンは1.2.0を利用する必要があ…

Win32でramaze データはどこに保存されているの?

昨日は入門チュートリアルを動かしてみたが、次に進む前にちょっとメモ。 定番のRoRではデータはDB(Sqllite3 or MySQL)に保存されているが、Ramazeはそういったサービスを利用していないみたい。どこにデータをストアしているのだろう?と一瞬考えていたら…

ramaze まだ理解できていない点。

AJAXライブラリ等とどうやって連携をとればいいのだろう? 日本語表示はどこまで問題ないのだろう? ■以下はまったこと。 Q. ページで利用するcssやJavaScriptはどこに保管すれば利用できる?A. 最初はテンプレートが保管されている"View"ディレクトリに入れ…

ramaze todolistの実装を始める

まず最初に作成が必要なのが"Model"部みたい。こんな感じに定義してみる。 この時、文字コードをUTF-8で記述してみたところ、ブラウザ側で正常に判定してくれたみたいで日本語も表示だけは問題なかった。 model\todolist.rb require 'ramaze/store/default' …

まずは空の状態で起動してみる。以下のコマンドでWebServer(Webric)が起動しアプリを実行してくれる。

ruby todolist\start.rb [2008-09-xx xx:xx:yy] INFO Starting up Ramaze (Version 2008.06) [2008-09-xx xx:xx:yy] DEBUG mapped Controllers: {"/"=>MainController} [2008-09-xx xx:xx:yy] INFO Ramaze is ready to run on: 0.0.0.0:7000 [2008-09-xx xx:…

ramazeを動かしてみる。

チュートリアルを参考に簡易版"TodoList"を作ってみた。 まずは、プロジェクトを生成する"ramaze --create"を実行する。チュートリアル:http://ramaze.net/tutorials:todolist cd c:\ramaze ramaze --create todolist Creating project todolist Copying sk…

ramazeのインストール

インストールといってもgem環境が入っていれば、以下のコマンドを実行するだけ。(コンポーネントの依存関係でwin32consoleが今回は必要みたい) gem install win32console gem install ramaze これだけでOK!

Win32環境でramazeを動かしてみる。

rubyのWebアプリケーション向けフレームワークといえばRuby on Railsが定番ですがもう少し少スペック名環境で動かしたい時にもっと軽量なフレームワークが使いたくなった。ちょっと探してみるとRamazeの評判が良いみたい。 ちょっと勉強がてら導入してみるこ…

Ruby on Railsでsqlite3。

ちょっと、限られたスペックのLinuxでRailsを動作させることになりそう…。 MYSQLなんて動かしたらそれだけでアップアップな環境なので、何とかならないかと調べてみた。 どうやらRails 2.0.2以降のデフォルトDBはsqlite3みたい。 SQL構文もこの様子だとRails…