雑多

ガイアの夜明け「新しい働き方を模索する人たち:協同労働」

まだ定義は確立されたじゃないけどポイントをメモめも。 ポイント 働く人が出資者と経営者も兼ねる。 出資額に関係なく組合員は平等な権利を持つ(一人一票)。 「雇用者と被雇用者」という関係が存在しない。 日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京 …

技術ジャーナルアンテナ更新

技術ジャーナルに三菱重工/川崎重工も追加。 航空宇宙関係のウオッチ重点対象に。 はてなアンテナ - dot_h2o2のアンテナ - 技術ジャーナル

技術ジャーナルアンテナ更新

技術ジャーナルに三菱重工/川崎重工も追加。 航空宇宙関係のウオッチ重点対象に。 はてなアンテナ - dot_h2o2のアンテナ - 技術ジャーナル

検索技術を学ぶ

かなり昔に、独自のWeb検索エンジンを作れないかと挑戦していた時期があった。 残念ながらもうあきらめてしまったけど、久々にWEB+DB Vol53を眺めていたところ、検索エンジンの特集があった。 その中で技術解説も兼ねてMinise*1というエンジンが開発・公開さ…

技術ジャーナルアンテナ更新「JAXA」

技術ジャーナルにJAXAの「JAXA出版物について」を追加。 航空宇宙関係もウオッチ対象に入れる方向で。 はてなアンテナ - dot_h2o2のアンテナ - 技術ジャーナル

技術ジャーナルアンテナ更新

技術ジャーナルにMITSUBISHI MOTORSの「テクニカルレビュー | クルマの技術」を追加。 さがせば結構あるもんですねぇ。 はてなアンテナ - dot_h2o2のアンテナ - 技術ジャーナル

文書校正ソフト:Just Right! 4

探してみたらあるもので、市販の文章校正ソフト。 お値段およそ3万円かぁ。 体験版があれば一度試してみたいんだけど、残念ながら見つけられなかった。 http://www.justsystems.com/jp/services/abs/product/justright/point_01.html

Microsoft製フォルダー同期ツール:SyncToy

厳選!マイクロソフトのフリーソフトという記事で、PC間のフォルダー同期ツールSyncToyが紹介されていた。 http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20402179,00.htm 初めて聞く名前に、一瞬ActiveSyncみたいなモノを想像してしま…

オープンソースの3D CADソフト

さわりだけAutoCADを使った事があったけど、それ以来は全くといっていいほどCADを使う機会がなかった。というのも商用3D CADは基本的に非常に高価。さすがに初心者がホビーとして使うにはいろんな面で厳しいのが現状。 そんな時、Make Blogを読んでいると「…

技術ジャーナルアンテナ更新

技術ジャーナルに偶然見つけたCisco社の「The Internet Protocol Journal」を追加。 これからは海外の企業もwatch対象にしていきます。 はてなアンテナ - dot_h2o2のアンテナ - 技術ジャーナル

予定バッティング

去年、行き損ねてしまった「楽天テクノロジーカンファレンス」。今年もやるみたいなので予定を見てみると10/24. この日は予定が既に2件入っている...。大急ぎでこなして行けば3件回り切れそうだけど、体力続くかな? 概要:楽天テクノロジーカンファレンス20…

google chromeでx86コードが動くようになったらしい

Google Chromeの特徴として挙げられていたセキュアなアーキテクチャ。例えばマルチプロセス構造にする事で、安定性とセキュリティの向上を実現している。ただプラグインに関しては、互換性の関係で限界があったみたい。 Chromeでは、以下のようなプロセスが…

おまかせ録画機能

曜日がきまらず、不定期に放送される番組(たとえば、NHKスペシャルとか)を録画したいと思い、HDDレコーダのマニュアルを読んでいたところ、「キーワード指定で自動録画」の機能を見つけた。 検索条件を指定するとEPGを元に録画予定候補の番組をリストアッ…

「パソコン創世記」を青空文庫で読む。

@ITの記事を眺めていたところ「パソコン創世記」という言葉が目に留まった。参考: http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/001/01.htmlいったいいつの話なのかと、読み進めてみると始まりは1970年代後半となっていた。 この本は青空文庫で公…

tumblrクライアントのまとめメモ

tumblrで遊んでいると、モバイル環境からも投稿してみたくなった。どんなクライアントがあるのかメモってみた。 携帯電話 reblog.ido.nu(テスト予定):ido.nu WindowsMobile 見当たらない…。 iPhone iview(テスト予定):http://ido.nu/kuma/iview-iphone-app-…

WindowsMobile6.5とInternet Explorer Mobile

10/6発売予定となったWindowsMobile6.5。どちらかと言うと搭載しているブラウザ(Mobile IE/Internet Explorer Mobile)側にちょっと興味を持ったのでメモ。参考: http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090902/336346/ 6.5に搭載されるIEのベースコ…

iTunes Card購入

帰りがけにセブンイレブンに寄ってみた所、iTunes Cardを電子マネーnanacoで購入すると20%ポイントバックの文字が目に留まった。 ちょうどアプリの購入でポイントが0に近かったので早速購入する事に。 ちなみにポイント付加は月末みたい。

ホットボンド(グルーガン)を購入した。

何かと工作に便利そうなホットボンド(グルーガン)。 あったら便利だなと思っていたところ、たまたまダイソーで売っているのを見かけて購入することに。 お値段\315(本体)と¥105(グルースティック)で計\420。 早速コレを使ってケーブルの修理っと。

Android用のGPSトラッカーを調べてみた。

GPS Trackerとは、GPSで移動の記録(トラッキングログ)を残すツール。専用品やPDAのオプションとして売られているものもあるケド、GPS搭載の携帯電話用のアプリも増えてきている。 iPhoneでは多くのアプリがリリースされているみたいだけどAndroidの状況は…

地震情報通知アプリ”Quake Notifier”のソースコードを公開してみた。

前回の記事で書いた「Growl+Rubyで地震情報通知アプリ”Quake Notifier”」ですが、ブックマークを頂いたこともあり、Growl+Rubyのサンプルコードとして公開することにしました(またしても近隣からの突込みも)http://d.hatena.ne.jp/dot_h2o2/20090815/p1…

Firefoxで効率ブラウジング AutoPager + Dog Ears

少しでもいろんな事を多くやるには効率化を進めるしか無いとちょっと焦り気味。AutoPager導入で、資料を見るスピードを少しは上げられたので、次は以前見た資料に的確にたどり着けることかなと、つらつら考えるているとDog Earsという、マーキング(しおり)…

GrowlとRubyで地震情報通知アプリ"Quake Notifier"を作ってみた。Ver0.1

雑談から生まれたものを簡単にでっち上げたネタです。 最近大きな地震が多いなぁ、特に離れたエリアにいたりすると家や友達の事がちょっと心配になったり。という声が周りであったりなかったり。 そんなこんなで、特定のエリアで地震が起きたらリアルタイム…

GAE/JとSlim3を試してみる。

さすがにフレームワーク無しでは短期開発は厳しいということで、先行調査も兼ねてSlim3を動かしてみる。 まずは、Demoを動かして雰囲気をつかんでみる事に。参考にさせて頂いたサイト: http://secondarykey.blogspot.com/2009/05/gaeslim3.html Eclipseでリ…

GAE for Javaの勉強(入門編)

ここ1日でどこまで進めるかな? 参考:Hello World 【Java覚書】GAE for Java でHello World - hidecheckの日記 参考:JDOの使い方を調べようとしたら JDOの使い方を調べようとしたら: たまごのからの電脳空間 参考:GAE/JとAndroid http://d.hatena.ne.jp/…

Kami copi Lite

いつの間にかVista対応版がリリースされていた。 サブマシンはLiteで十分なので、早速インストール。

Auto Pager を導入してGoogleの検索を行うと。

Firefox extensionのAuto Pager。導入してしばらくたったけど、最近気づいたのがAuto Pagerを有効にしてGoogleで検索を行うと、”Auto Pager Refinements”と表示され、検索ワードに関連するワードが表示される事。 APアイコンを右クリックし”Options”->"show …

なんとか復活

コメントに返事ができず、ご心配をお掛けしましたm(__)m おかげさまで、なんとか厳しい時期乗り越えられたみたいです。 さーてたまっていた事片付けなくちゃ。

ちょっとあっぷ。

このところBlogの更新や頂いたコメントに返事をできずすみませんm(__)m ちょっと色々ありすぎて、アップアップ状態になってしまいました。 来週過ぎたら、ちょっとは余裕ができそうなんですが...。

GDDフォンで試してみた「Androidのストリートビュー」AR(拡張現実)がほんとに実用化できそう。

電子コンパスや加速度センサをー内蔵しているGDDフォン。 この動画で0:35付近から紹介されてる、ストリートビューを動かせるか試してみた。 最初設定方法がわからずしばらく悩んでしまったけど、この手順でいけたのでメモ。 手順 Wifiを有効にする。 地図ア…

twitterはじめました。

遅ればせながらですがtwitterはじめました。興味があればどうぞ〜。http://twitter.com/dot_h2o/