Zaurus

Zarusuでも高速Javascriptを体感できる日は近い?

以前の日記で取り上げたようにGTK版WebkitはC760(Angstrom環境だが)で動くことが確認できてる。V8環境が利用できる日も遠くないかもと思ってみたり。

xwindow console切り替え

Angstromで普段はxwindowを利用しているがたまにサーバー運用をしたくなるとシビアになるのがメモリ。仕方ないのでconsoleに落ちて余計なメモリ消費を抑えるんだけど、やり方を忘れそうになるのでメモっておく。xwindow利用時 /etc/inittab id:5:initdefault…

webkitでGoogleを見てみる。

何とか時間が作れたので、WebKitでGoogleを表示してみた。 見事に日本語の部分が文字化けしてしまっている。 それ以外の画面遷移は問題ないんだけれども。 文字化けの件、何が原因なんだろう? 早くキャプチャソフトもビルドして導入したいなあ…。

とりあえずスクリーンショットをアップロードしてみる。

webkitgtkを動かした画像をアップロードしてみた。 画面キャプチャができなかったので、カメラで撮ってみたい。 続きは後で。

AngstromでWebKitGtkが動いた。

あのSafariでも利用されているwebkitですがGTKベースのモデルが存在するみたい。 コレが動けば、ブラウザの選択肢も広がって面白そうとチャレンジしてみた。 よくよく調べてみるとAngstromのリポジトリに既に登録されているため、bitbakeで一括コンパイルで…

Zaurusではどうなんだろう?

ZaurusでもAngstrom環境であればCF型の通信カードでEmobile接続の成功例があるみたい。とりあたまさんのおぼえがき: D01NXをザウルスで動かす(ついにザウルスで動いた!)

Angstromビルド時のディスク容量

Angstromをビルドしている時、pdaxromビルド時とは比べ物にならない勢い(約2倍?)でディスクの空き容量が減っている感じがしてきた。ちょっと調べてみると"ccache"なるソフトが生成しているキャッシュファイルが原因だとわかった。

Angstrom de Objective-c

うまくいかないので定番の最終手段でいきます。 今回のObjective-cクロスコンパイラーは実はAngstrom向けのものだったので、 Zaurus側もAngstromにアップグレードして試すことにした。 $ ./hello $あれ、PDAXROMみたいに落ちはしないけど、予定してた文字列"…

もうちょっと情報収集 Objective-cのバイナリが実行できない件

あまり、解決策の方向性も見つけられなかったので、視点を変えて”arm objective-c”で探して見ることにした。見当たらないなあ〜、類似のケース。

Zaurus上でobjectiv-cバイナリが落ちる件の調査。

まったく動かないので有効な解析方法が思い浮かばず、とりあえず最終兵器のGDBを使うことに、そもそもgdbでデバッグ出来るのだろうか?>objectiv-cの文法OSX上であれば問題なく出来るみたい>GDBによるデバッグ http://developer.apple.com/jp/technotes/tn2…

まずはクロスコンパイラのビルド。

Zaurusはxscale(arm)搭載なので、gccをビルドする事で簡単にクロスコンパイラを作れずはず。 早速、gcc4.2.2ベースのToolchainでチャレンジ。いつものようにbinutil/gcc/glibcを準備してgccをビルドする。いつもと違うのはlanguage指定だけ。・いつものクロ…

古いアプリが動かない。

PDAXROM[beta1]より軽快に動作しているAngstrom(2007.1)ですが、古い環境でコンパイルしたアプリを走らせると、実行ファイルとして認識されない・急に落ちると不可解な現象が発生した。そもそもライブラリのバージョンに差があるからだめなのかなと考えてい…

Objective-CはZaurusで動かないのかな?

最近話題になっているiPhoneとSDK。iPhone上でアプリを作るのには、Objective Cを利用するらしいと聞いてちょっと調べ始めてみた。なぜか、各所でオブジェクト指向言語としてObjective-Cの評価が高い事に驚かされた。このObjective-CってZaurus上でのアプリ…

さすがに容量不足です。Firefox(失敗)

さらに調子に乗ってFirefpx2をZaurusで動かし画面だけ転送しようと考えた。 てかFirefoxサイズが大きすぎて、FLASHROMに書き込めませんでした。

PDAXROM Screen On Cygwin(XFree86)

Xtermがリモートで起動できるとわかったので、もっとエキサイティングなことをしてみたくなった。たとえば、pdaxromのウインドウマネージャーを起動させて、Cygwin上のXアプリを管理させてみるとか。実際にやってみた所、成功です、こんな感じになりました。

X Serverにチャレンジ。

Zaurus(PDAXROM)の画面をWindows上のXserverに飛ばせないかなと考える。 もうちょっと大きな画面で作業したいこともあるので、そんなんでXFree86を利用して遊んでみました。IPはこんな感じです。 Zaurus:IP 192.168.229.151 Window:IP 192.168.229.32まずはW…

パッケージ管理

AngstromもQT環境と同様のipkgを利用してパッケージを管理しているため、アプリケーションを検索・追加・削除するのはとっても楽です。 以下、代表的なipkgのコマンド ipkg update ipkg search ipkg install インターネットに接続した状態であれば、"ipkg se…

Android(m5-r14) De Kubench

かろうじて動き出したAndroid(m5-r14) with Angstrom Kernel。 どこに原因が在るのかはわからないが、とても反応速度が遅く、 リアルタイムなキーボード操作はほぼ不可能な状態。 それでも、どこまでいけるかチャレンジしたくなって見てKubenchにチャレンジ…

Android(m5-r14) On Zaurus(C760)

すでに、C700ではAndroid(m5-r14)が動作しているみたいだったのでC760も同じ方法で行けるんではないかとチャレンジ! SDKからファイルを抽出しディスクイメージを作成。 その後SDカードにコピーして起動コマンドを実行。 おお、動いた、でもその後フリーズし…