2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最近無理しすぎたかも

ちょっとやりすぎたかも。日付が変わるぐらいを繰り返すのもどうかと...。 でも良く考えると昔は週休1日制だったんだよねぇ。

Ruby on Railsで多言語化サイトを作る。

苦戦していた多言語化ですが、原因がわかりました。 結局、"index.html.rb"側のミスが原因ということがわかった(汗 ERBの記述の意味を間違って解釈していたみたいです。 (表示系の箇所なのにタグに"="の記載をしていなかった。) 時刻は です。 参考にさせ…

AspireOne(ATOM N270)ってHyperthreading対応してるんだ。

何気なくAspireOneで重たい処理を行っていたところ、さすがにPCのレスポンスが悪くなったので タスクマネージャーを起動してみた。 あれれ、タスクマネジャー上でCPUが2つあるように見えてる(汗 よくよく調べてみるとN270はハイパースレッディングに元から…

Wikipediaサーバー不調

簡単な調べごとをするときに結構頼りにしていたのでつらい。

railsで多言語サイトを実現する。

大きなやり方としては2通りみたい。 ローケルごとにテンプレートを準備する。 Gettext機構を利用する。 お手軽なほうは前者だけど、言語数が増えたりするとその分のテンプレートを毎回修正することになり手間がかさむ。 後者で行くとその分の手間は節約でき…

デフォルトでramaze はどういうデータ構造が利用できるの?

サンプルの"TodoList"のコードを読むと、連想配列(ハッシュ)を利用している用に見えるけど、レコードみたいな形でインデックスに複数の項目をひもづけたいときどうやるのだろう?Ramazeのexmpleページを見て勉強するのが手っ取り早そう。 Ramaze • The Web…

ramaze 多言語対応

チャレンジされている方がいたので、動かしてみる。 gettextの概念を理解していないのでちょっと理解に時間がかかりそう。 でも、軽量フレームワークでここまでできれば至れり尽くせりかも。Gettext parser module for Ramaze - ¬¬日常日記

ActiveRecodeってデザインパターンだったの?

RoRの生産性の高さを支えているSQL不要モデルを実現したActiveRecode。 ちょっと勉強してみたところデザインパターンだったらしい。 てっきりライブラリの名称かと思っていた。RoRのすごいところは直接このモデルを取り込んでいる点、 ということかあ。Activ…

忘れないうちにメモ:win32でgem(ruby)

ramazeやRoRを動かすときに必須なのがgem。 AspireOne環境に変わったのでrubyがつかえず、Windowsへの 再導入方も忘れかけてあせった.忘れないようにメモ。準備するもの: ruby-mswin32 gem(http://docs.rubygems.org/)バージョンは1.2.0を利用する必要があ…